堀越の家ができるまで-vol.09_広島市で注文住宅の設計をお考えの方は_asazu design office
2021/09/03
堀越の家ができるまで-vol.09
広島の設計事務所がつくる、おしゃれな住宅設計の様子です。
下地のプラスターボードを貼り終えると
壁、天井の仕上工事へと移ります。
壁は漆喰
天井と一部の壁は漆喰にブラックを少し混色しグレーとすることで
ひとつアクセントであり落ち着いた空間を演出します。
写真1枚目は漆喰を塗る前に将来的なひび割れを少しでも軽減させるため
下地紙を貼っていきます。
写真2枚目はグレーの漆喰を塗った直後になります。
クロスや塗装と違い、漆喰もまた味わい深い質感があります。
外部からの光を室内に取り込み、光の拡散が気持ちの良い空間にしてくれます。